歯ぎしりの与える影響
いちき串木野市桜町 くきた歯科クリニックです。
これまでは、むし歯というと、「歯磨きが十分でない」「ダラダラ食べている」ことにより出来てしまう、いわゆる「自己管理が出来ていないこと」が原因とみなされる節がありました。
しかし、ここ最近は、「自己管理」は出来ているのに、むし歯を引き起こす方が多くなっています。
実は、過剰なストレスによる「歯ぎしり」もむし歯の原因となっているのです。
人間の噛む力は100Kg前後、体重の2倍くらい、と言われています。その力が1点の集中してしまうと、どうなるでしょうか。
いくら歯が硬い成分で出来ているといっても、このような力を逃げ場なく受け止め続けていると、やがて破綻をきたします。
歯が欠けたり、割れたり、詰め物が取れたりするのは、実は上記のような強すぎる力の影響もあるのです。
では、どうやってコントロールしていけば良いのでしょうか?続きは次回へ・・・